椿は遠くでみるもの
すでに椿の季節は終わったのかとがっかりしながらペダルを漕いでゆくと、そうではなくあちこちでこのような椿を見ることができました。小さい蕾も一杯ありましたので、パンフレット通り 3月中旬まで楽しむことができそうです。勿論、同じ大島でも地域差はあるとは思いますが。

ただ、クローズアップに耐える花弁はなかなかありませんでした。近くよりやや離れて見るほうが良いかもしれません。
 
椿
都立大島公園の端にある広場には、早咲きの桜が満開を過ぎていました。ソテツ、早咲きの桜....同じ東京都でも随分違いますね。

 
キョンのわな
「ワナに注意」という看板があちこちにありました。読んでみると、
「キョンを捕獲するため、わなを設置しています。足元にご注意ください」とありました。 

キョンとは私にとっては初めて耳にする動物なので、どんな動物なのでしょうか? 走行中に木々の中に小さいリスのような動物が走り回っているのを見たのでその動物かと思っていたけれどどうも違うようです。ご存じの方はぜひお教えください。
 
裏砂漠
三原山の東側の「裏砂漠」と言われている地区です。土は真っ黒の火山灰です。ここをマウンテンバイクで走ると楽しいらしいのですが、ロードバイクのタイヤは細いので危ないから乗り入れませんでした。
 
 
波浮港
♪三日おくれの 便りを載せて 船が行く行く 波浮港
 いくら好きでも あなたは遠い
 波の彼方へ 去ったきり
 あんこ便りは あんこ便りは
 ああ 片便り ♪

ご存じ(?)、都はるみの「アンコ椿は恋の花」で一躍全国区となった波浮港です。

もともと火山湖だったところが、水蒸気爆発や、地震・津波で岸壁が崩れ海と繋がったのだそうです。そんなことよりも、なんとなく情緒がありますね。