男体山頂

神社の裏で記念撮影。

ガマ石

女体山、男体山と両方のピークに登ったのでこれから下山です。下山は白雲橋コースを取ることにしましたので、再び女体山に向かいます。

筑波山には奇岩が多くあります。これはガマ石と呼ばれているものです。「ガマの油売り」の口上はこの前で考えられたとか。

筑波神社の参道にある土産物店ではガマの油を売っています。

女体山頂 - 877m

つい先ほどまで人が溢れていた女体山の山頂にはもう殆ど人が居ません。そこで記念撮影。筑波山は標高 877mで、日本百名山の一つです。どうやら、百名山の中では最も低い山のようですが。

女体山から御幸ケ原と男体山方面を望むとこんな感じ。

女体山頂の神社

女体山、男体山の両方のピークにそれぞれ神社があります。これは女体山頂にある神社です。

大仏石

下山を別のコースにしたのはこうした奇岩を見るためです。実に多くの奇岩があり、それぞれ名前が付けられて面白い。

出船入船

説明文によれば:

元来「熊野の鳥居石」といわれ船玉神を祀り、石の姿が出船と入船が並んでいるように見えることからこのように呼ばれているのだそうです。

私の頭脳に理解不能のエラーがでました。

Copyright(C) TinyTrip