 先ほどとは岩の形状が変わってきましたが、まだまだ岩がゴロゴロしています。
 先ほどとは岩の形状が変わってきましたが、まだまだ岩がゴロゴロしています。
  
   
   
  
  
 
   やっと岩とおさらばです。この土嚢は岩よりましですが、
  土嚢を固定するためか小さい木杭が土嚢に打ち込んであり、とても歩きづらい。
。

もう頂上は目前。下山中の女性から、頂上はもうすぐですが、寒いから何か着たほうが良いですよ...とアドバイスをうけました。
 
  やっと頂上です。息子が待ちくたびれておりました。約30分ほど待ったようです。
  
   ここは二荒山神社の奥宮です。お尻を向けての撮影はまずかったかな?
  
  
 男体山のピークはこちらです。一等三角点 (2,484.2m) があります。
 男体山のピークはこちらです。一等三角点 (2,484.2m) があります。
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
|  |  |  |