地引き網
子供たちが浜で地引き網をしていました。そこで網が上がるまで待つことにしました。予想に反し、けっこう色々な魚がとれていました。

この後、雨が本降りになってきましたので雨具をつけて走行します。これではコンビニにも立ち寄れなくなります。

空腹感はありませんが、出発してから 4時間以上も水分以外何も補給していません。
 
 
新舞子

かなりご年配のオッサンが運転するクロスバイクに抜かれました。車輪カバーをつけた重そうなバイクにです。癪だからすぐに追い抜いたもののパワーがでない。スピードがすぐに落ちて平坦で17-18km/h位になってしまう。昨日の疲れがとれていないのかと思う。

新舞子まで来ました。小学校低学年の頃は、この辺りで海水浴をよくしましたが、その砂浜はまったくありません。
 
         
ファインブリッジ
そして、驚いたのが新舞子の前にかかる大きな「ファインブリッジ」。新舞子の前に島などなかった筈と思いながら橋を渡ります。

古見・新舞子は戦後間もない頃、トラックの荷台に大勢乗って海水浴にきたことを思い出します。木炭車は出発に時間がかかるうえ、馬力がなく坂道は荷台から降りて車をおすこともありました。60年ほど前のことですが、時代の変化はすごいですね。
 
 
新舞子マリンパーク

ここは、埋立地なのでしょう。そして、海水浴場はこの島に移されたようです。

この先、西知多産業道路に入ります。自動車専用道路の雰囲気です。 場違いなところに入り込んだのではないかと心配になり、GPSを覗いてみたら海上を示していました。

今更、引き返したくありません。何とかなるだろう、と進んだところ古見駅への出口がありました。まずは一安心。
 
  
知多半島一周達成 !
古見をすぎ、ゴールの太田川駅に12時半に到着しました。 ここから電車で名古屋へ向かいます。

ところが、自転車を輪行袋に納めるの15分ほどかかってしまいました。全く力がはいりません。フラフラ状態です。 

途中、スピードが極端に落ちたのも昨日の疲れではなく、「ハンガーノック」だったのです。クロワッサン 2個で6時間半はやはり限界を超えていますね。
 
 
旅を終えて
 一泊二日の渥美半島・知多半島一周の旅はこうして無事終えることができました。クラス会に出席することが主たる目的なので、無理をせず渥美半島だけにしようかとも思いましたが、今回はコースが平坦なので丁度よかったと思います。

天気がよければ最高なんですが、この程度の雨ならば梅雨の時期なのでやむを得ないところでしょう。日焼けしなくて済んだと思えばラッキーだったかもしれません。次の輪行先は未定ですが、 9月に三宅島、淡路島、小豆島、または岡山・呉のうちのどれかにしようと思っています。

その前に、8月4-5日の「富士登山」があります。団体行動なので皆さんにご迷惑をおかけすることがないよう暫くは体調を整えることに専念します。 
   ルートはこちらから